7月の読書
杏のコンポート、今季終了しました。おいしかったですねー杏♡
ますます杏が好きになりましたー。
次はなんの果物を加工してみようかな。酵素ジュースはパッションフルーツをねらっていますが、まだあまり見かけません。最近は幸水梨やシャインマスカット、ぶどうがでだしていますね。暑いだけじゃなくてちゃんと季節が前へ進んでいる!ほら稲刈りも始まっている!
自宅でも最近にわかにジュースブーム。先日は抹茶スムージーでみんな大喜び。(抹茶アイス、氷、牛乳、はちみつ、抹茶でつくりました)
例によってすぐ調子にのるのでマンゴーラッシー(マンゴー、バニラアイス、氷、牛乳、ヨーグルトでやってみました)、バナナスムージー、スイカスムージー、なんかいつもおなかいっぱいになっています。でも果物たくさん摂取すると体がみずみずしくなる感覚というか、水分で満たされる感覚というか(おなかはるっていうか)要は気持ちがいいんです!普段冷たいものはあまり飲めませんが、夏だけは飲めるので、はりきってジュースで楽しみます^^
7月に読んだ本
バイバイブラックバード 伊坂幸太郎
モンサンミシェルの修道女 ローランス・デュ・ティリー
PIL ヤマザキマリ(漫画)
代替伴侶 白石一文
弟、去りし日に R・J・エロリー
ケチる貴方 石田夏穂
百 色川武大
老女マノン、脂粉の女 宇野千代
妻が口を聞いてくれません 野原広子(漫画、題名がすごくて手に取ってしまった)
レペゼン母 宇野碧
それは誠 乗代雄介
家族 伊多波碧
ミシンと金魚 永井みみ
我が友、スミス 石田夏穂
ミドルノート 朝比奈あすか
料理をつくる人 アンソロジー
疲れた人に夜食を届ける出前店 中山有香里(漫画)
スノードームの捨て方 くどうれいん
関係のないこと 上田岳弘
二十四五 乗代雄介
なんちゃってホットサンド 小川糸
えらい乱読してるなーなんでこんな読んだ?と思ったら、今私、サマータイム実施中でした。朝いつもより早く起きて涼しいうちにお犬と散歩しています。帰ってきたら、夏休みだからお弁当がいらないこととまだ誰も起きていない静かな時間があるので、本ばっかり読んでいました。これぞ夏ゆえの楽しみ方!
でもいろいろ読みすぎて中身がごっちゃに・・・
8月のバカンスまであと3営業日となりました。来週水金日曜日と開けて2週間ほどお休みになりますのでお間違えないようお気をつけくださいね。
今日はカフェモカスムージーがいいとリクエストされているのでやってみます。できるかなー