8月の読書
ここ最近なにげにおいしなと思っているもの。ちんすこう。素朴。
8月に読んだ本
砂の女 安部公房
卵の緒 瀬尾まいこ
オーラの発表会 綿矢りさ
我が家の問題 奥田英明
本日は大安なり 辻村深月
風花 川上弘美
寝ても覚めても 柴崎友香
ひかりの魔女 山本甲士
AX 伊坂幸太郎
犬がいた季節 伊吹有喜
ほか漫画もかなり読みました~~^^
明日は台風がどうなるか分かりませんが通常営業です。今から降るんでしょうかねー
レーズンとクランベリーをスパイスで漬け込んだ秋待ちケーキ(ホットコーヒーを飲みたくなるのでこんな名前にしました)、ナンテコッタ(ピスタチオのパンナコッタ)、杏コンフィチュールをサンドしたお花クッキー、リュバーブジャムとフランボワーズのクランブルタルト、胡桃カカオのショートブレッドなどなど20種類ほどになりそうです。
そろそろ栗がでるかなと私も秋待ちおばさんです。
早くおいしい実りの秋になあれーーー!
酵素ジュース、今ソルダム、りんご、バジル、ぶしゅかんなどでできたものができあがっています^^
発酵がおもしろくて、天然酵母に挑戦していますが、どうも失敗した気がします。発酵しない・・うまくいったら報告します!
夏の疲れのでる時期ですが、大丈夫、もうすぐ何もかもおいしくなり、テンションあがってきますきね^^